収支報告 3月第4週

期間:2024年3月18日~2024年3月22日

資産合計

 今週はついに日銀のマイナス金利解除の発表がありました。どうなるかと心配していましたが、市場は先週の動きで織り込み済みだったようで、今週は順調に推移してくれました。相変わらずインデックスと比べると上がり幅は少ないですが、ひとまず問題なくマイナス金利解除を迎えられてホッとしています。ただこの日本株の好調も3月決算期前だからとも取れますし、4月はまた一波乱ありそうではあります。
 為替も円安傾向が高まって来ました。もしかしたら日銀の介入も心配されますが、どうなるか。為替は今後も注意しておく必要がありそうです。

国内株式

 ナレルグループを除いて、どこも好調に推移しています。ミナトHDは相変わらず弱い値動きですが、少しでも下げ止まってくれて良かったです。来週はまたどうなるかわかりませんが。。。
 スカパーは米軍との提携が発表されて一段と上昇しました。もう100株ほど追加したいとは思っているのですが、こうなると購入タイミングが難しいですね。ひとまず4月初旬の動きを見てから動こうかなとは思います。
 一方でナレルグループは冴えませんね。ついに3000円を切ってしまいました。どこまで下げてしまうのか心配どころでもありますが、もし2900を下回るようなら追加購入してみてもいいかもとは思っています。4月になったら配当権利確定を狙って株価が上昇するかもと思っていますので、どこかで購入タイミングがあれば購入してみようと思っています。

米国株式

 株価はひとまずは順調、ただインデックスに比べたらまだまだですし、今週の資産増加も大半は為替の円安が影響大です。ただ傾向を見る限り、やはり今は半導体やAI、テック関連が強い相場を感じます。今後の追加購入もその辺りの企業を重点的に増やしていきたいです。
 またETFに手を出してみようかなとも考え中。購入はバンガードの高配当ETFはどうかなと思っています。

投資信託

 こちらも順調に増えていますね。正直特に考えることもないので、今後はどれだけ信託に投資額を増やしていけるのかを考えるだけですかね。投資先もとりあえずはS&P500を続けていく方針で個人的には問題ないかなと思っています。インド株や新興国とかも面白そうではありますが、ひとまず100万ぐらいまではこちらに投資額を積んでいく方針で行こうと思います。

まとめ

 先週は意気消沈していましたが、今週は順調に増加してくれてホッとしました。下げ局面は精神的に弱くなってしまいどうしようかと悩んでしまいますが、そこで踏ん張って保持し続けることが大事だなと感じる二週間でした。とはいえ来週はどうなるかわかりませんし、今の日本株の好調も4月には一旦頭打ちになるのではとも思っていますので、あまり楽観視せず、心構えは常にしておこうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

収支報告 3月第3週

次の記事

収支報告 3月第5週