収支報告 9月第2週

期間:2023年9月11日~2023年9月15日

【資産合計推移】

資産合計は4%弱増加。元本から+10万を超えたのが嬉しいところ。このまま行ければいいが・・・
格インデックス指標より増加率はよく、今のところは順調に推移中。
米国株が回復してきたかなと感じる一方で、少し日本の株式が過熱しすぎかも?
来年の積み立てNISA枠運用時の投資候補としてETFや投資信託も注視を開始。

【国内株式】

 ミナトHD、エスプールが2週続落、それ以外は順調に上昇中。意外と三菱ケミカルが上昇している、四季報先取り情報が原因?正直よくわからない・・・
 INPEXの上昇が著しいが、ここのところの原油高の高騰+円安による業績アップ期待からの上昇が大きそう。どちらかの流れが止まったら今度は下げ方向に傾きそうな気も・・・
 全体的には9月末の配当権獲得のために需要が上昇しているのではと推測、例年こんな感じの推移なのか来年以降も注視してみる。

【米国株式】

 徐々に回復傾向にあるか?ひとまずBAタバコとイーサンはプラ転したが、パンゲアがまだまだ100ドル以上のマイナスにあるのが痛い。
 しかしこれまでの悲観ムードから回復してきたと感じてはいるため、今後の上昇を期待して来週の推移を監視していく。

【総評】
 アメリカの消費者物価指数について、前年度から3.7%の上昇と発表。最近の原油高の高騰もあり市場的にはそれほどのインパクトはなかったのか、今週は株価が全体的に上昇。ただしこれには19日から始めるのFRBの会合で利上げを見送るのではとの予想があるようで、実際に利上げを発表された場合株価の急落も考えられる。そういう意味で、来週はちょっと怖いですね。
 あと気になるのは原油高の高騰。現在その影響で原油を扱うINPEXやENEOSの株価が高騰しているが、日本経済も考えると今後の株価がどうなるか心配な点もある。各企業の決算に影響し、結果株価の下落につながるのかなとも思うが、そこまで心配することでもないのか?それを確かめる意味でも時期決算は注視する必要があるかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の記事

収支報告 9月第3週